現地で電源を立ち上げてもネットワークに自動でつながらない場合、
マニュアルでネットワークに接続させる方法がございます。
下記ステップをお試し下さい。
【Star Q Q5002】
①設定 → モバイルネットワーク → 通信事業者 を選択すると利用可能な
ネットワークを検索しますのでしばらくお待ち下さい。
【Huawei Ascend G620】
①設定 → 「すべて」 → モバイルネットワーク → ネットワークオペレーターを選択します。
注意メッセージが表示されますが「次へ」を選択します。
「検索中」と表示されるのでしばらくお待ち頂くと、ネットワークが表示されます。
【Huawei IDEOS U8150】
①設定 -> 無線とネットワーク -> モバイルネットワーク -> ネットワークオペレーター
を選択すると「検索中」と表示されます。
を選択すると「検索中」と表示されます。
【Huawei GS03】
①「設定」→「その他」→「モバイルネットワーク」→「ネットワークオペレーター」を選択します。
「検索中」と表示後、ネットワークリストが表示されます。
【Sony Xperia Tipo】
①「設定」→「その他」→「モバイルネットワーク」→「携帯電話事業者」
② リストの上から順に電波の強いネットワーク名が表示されますので、
一番上のネットワークを選択して下さい。
しばらくお待ちいただくと、ネットワークの接続が完了します。
③ ネットワークに接続できない場合は、次のリストに表示されているネットワークを
選択して下さい。