GmailやGoogle playなどをご利用になる場合は、Googleアカウントの登録が必要です。
以下の手順で登録してください。
なお、Googleアカウントを登録しなくても、電話・SMSのご利用は可能です。
1)インターネットの接続を確認する
【モバイルデータ通信をオフにする】※アンドロイドの場合
「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「データ通信」のチェックを外す
【Wifiに接続する】
無線とネットワークからWifiをオンにし、Wifiをもう一度タップする
表示されたネットワーク名より、ネットワークを選択し接続する
その後以下を確認する
◆接続ネットワーク名の下に「接続している」という文字がある
◆スクリーン上部に扇形のWifiのアイコンが表示されている
◆ブラウザでインターネットに接続できる
※Wifiの電波が弱い場合は、wifiルーターの近くで作業をしてください
※Wifiに接続ができない場合は、「Wifiに接続できない」の部分をご参照ください
2)電話機の設定を確認する ※アンドロイドの場合
「設定」→「アカウントと同期」がオンになっていることを確認
3)アカウントを設定する ※アンドロイドの場合
Google playのアイコンを押す
「既存のアカウント」または「新規のアカウント」を追加を選択
<既にGmailのアドレスをお持ちの方>
「既存のアカウント」で設定する
お持ちのGmailアドレスと、そのパスワードを入力します
*Gmailアドレスとパスワードが間違っているとエラーになります。間違えないようにご注意ください
設定完了後、Google playのページが開きます
<Gmailのアドレスをお持ちでない方>
「新規のアカウント」を追加から設定します。
アカウント名、パスワードなどの新規設定を画面にそって設定する
設定完了後、Google playのページが開きます
※設定ができずエラーになった場合は以下を確認
1.Gmailアドレスとパスワードが正しく入力されているか確認
2.Wifiの電波が十分(線が3本以上)あることを確認
3.別のwifiに接続して試してみる
4.時間をあけて試してみる
Googleのサーバーの状況により接続が確立できない場合があります。
5.Wifiのルーターをリセットして試してみる
以上を確認してもアカウント設定ができない場合は、
エラーメッセージを表示のままカスタマーサポートまでご連絡ください